高血圧は整体で改善出来ます!

 

高血圧について

高血圧について血圧の高さは、心臓が血液を押し出す力(心拍出量)と血管の抵抗性で決まります。よく言われる最高血圧は心拍出量と関係し、最低血圧は血管抵抗性と関連があります。

問題なのがこの血管抵抗性です。

血管の抵抗性は、血管の硬さ(柔軟性)と血液の粘性(ドロドロ血)によって決まります。

血管の抵抗性は加齢による動脈硬化が主な原因になりますが、動脈硬化をさらに進ませる要因として糖質中心や動物性高脂肪の食事習慣が大きく関わっています。糖質や動物性脂質中心の食べ物は血液をドロドロ血にし動脈硬化を進行させます。

よく言われてる高血圧は、動脈硬化により血管が固くなり血液がドロドロになった結果とし原因は加齢と食生活習慣て起きています。原因は加齢と食生活習慣です。加齢そのものは防ぐことは出来ませんが、生活習慣は変えることが出来ます。正しい生活習慣によって動脈硬化も経過ともに改善します。

原因を考えないで血圧を下げる薬を飲むと、普段でも流れが悪くなっているのに更に血圧を人工的に下げる為、流れがもっと悪くなります。全身の血流が悪くなるので体全体に不調を来します。

特に脳は心臓より高いところにあるので、脳へのダメージはハッキリしています。血圧の薬による副作用を調べてみて下さい。脳の血流が低下してサインがはっきり出ています。認知症が最近増えてますが、血圧の薬の可能性が十分考えられます。

ここで覚えて頂きたいことは、高血圧は原因ではなく結果なのです。動脈硬化が原因です。血管が硬くなって血流が低下しているので身体は頑張って血圧を上げて血流を良くしています。折角身体は頑張っているのに人工的に下げることによって全身の血流が悪くなり、帰って動脈硬化も進行します。

原因をまず改善させることが大切です。血圧を下げても動脈硬化は変わりません。

病院時代にもよく経験しました。血圧を下げる薬を飲んでも再発することは多いのです。

血圧には、運動が最も効果血圧には、運動が最も効果があることは解っています。運動はやりすぎ以外はほとんど害はありません。但しこれも続けることが大切です。あまりきつい運動はよほど改善したいという強い気持ちがないとなかなか続けられるものではありません。リハビリ整体院の提唱する血管ストレッチは、ラジオ体操程度で劇的に効果的があり更に長続きします

そして、運動以上に大切なのが水分摂取です。血液をドロドロにさせないためには定期的な水分摂取が必要です。
血管抵抗性の原因である血管の硬さと血液のドロドロを防げば血圧なんて簡単に下がります。安易に薬に頼らず根本から改善していきましょう。

最後に言い忘れていたことがあります。これは病院時代から感じていましたが、薬を飲んでいる方は自然回復力が低下しています。なぜなら、同じリハビリや整体を行っても、薬を飲んでいない方に比べて改善率がかなり悪いのです。統計を取っているわけではありませんが。長い経験から肌で感じています。

北九州市で整体と言えばリハビリ整体院と言ってもらえるよう頑張っていきます。地元北九州市で開業11年となりました。