北九州市の地元で頑張っている方へ!
当院では、肩こり改善率98%です!
頑固でしつこい肩こり・腕の痛み・痺れの改善に即効性のある当院をぜひご利用下さい。
このような症状でお困りではありませんか?
- いつも肩全体に痛みや重みを感じる方!
- 肩だけでなく腕や背中まで広がる痛みと痺れ!
- 肩を動かすと痛みがより強くなり、更には痛くて肩が上がらない方!
- 肩だけでなく首を動かすときも痛みを感じる方!
- 肩こり首コリから頭痛を感じる方!
当院ならそのお悩みを必ず改善させてみます!北九州市小倉南区内および近郊の方はぜひお読み下さい。
それには理由があります。
肩こりとそれに関連する腕の痛み・痺れの原因を紹介します。
医療の世界では、肩こりは首や肩の関節の問題とか首のヘルニアで神経が圧迫されているなど・・・、怖い話ばかりです。しかし心配はいりません。それはほとんど根拠が無く画像上の説明で、単なる憶測に過ぎないからです。
なぜなら、首や肩の関節には実際には変形はあまり見られません。もしあってもそれは痛みの原因でなく単に動きが固くなるだけです。
椎間板は痛みを感じる神経がありませんし、もし神経が圧迫されたとしても、それは腕に筋力低下や感覚の低下を引き起こします。
肩こりは名前の通り筋肉のコリです。
基本的に長時間同じ姿勢を取っている。
肩こりに関連する筋肉は頭や腕を支えています。頭は大体5~7キロ・腕は3~4キロ程度あります。これを筋肉にて常に支えているのです。従って起きている間は筋肉は常に重力というストレスと戦っています。
当たり前ですが、いくら良い姿勢を取ろうとも、同じ姿勢を取っていると同じ筋肉が常に緊張しますので、時間の経過とともに固まってしまいます。固まってしまうと痛みが出ます。
基本的な事として、固まらないように、時折腕は首などを動かすだけで予防になり、楽になります。痛いから動かさないのでなく、痛いから動くすように頭を切り替えて下さい。動かすうちに自然に楽になっていきます。
もし、それでも楽にならない場合は、深部にある筋肉が凝っているのかもしれません。自分で揉んでみてもよいでしょう。痛みは基本的に筋肉が固まったことによる症状なので、心配することはありません。
肩や腕を使いすぎている。仕事などで常に同じ動きや動作が多い。
同じ姿勢を取って動かないことも筋肉を固くしますが、反対に動かしすぎることもやはり、筋肉をこわばらせます(常に緊張・緊張なので)。同じ動きや動作は常に同じ筋肉を酷使します。動かさないことは絶対ダメですが、うごかしすぎる事も問題です。
何事も適度が良いのです。その適度を超えた運動や動作が筋肉をこわばらせます。無理な運動のあとは軽くストレッチを行い筋肉のこわばりを取ります。冷やしては絶対いけません。
急な動きで痛めた場合。本当に激しい運動による筋肉痛
コレは、筋肉が基本的に傷ついています。この場合は体の組織修復力や炎症と言った免疫に関わる部分が自然と体を治してくれます。
湿布を貼ったり冷やしたりして自然回復力を低下させることのないようにします。
なぜならいわゆる薬を使った医療行為は基本的に血流を低下させ自己治癒力を妨げるからです。自然に治るまで待ちましょう。
自然に治すことは組織を綺麗に修復してくれます。再発予防になります。
当院が辛い肩こりからあなたを救います!
当院の施術は、肩こりの筋肉に直接アプローチする方法とその周辺を含めて首・肩・背骨の関節を左右同時に緩ませ動きを正常化させる方法があります。同時に行うことによって歪みも自然と改善されます。
筋肉の施術は硬い筋肉をしっかり見つけ出すことが大切です。特に深い筋肉に関しては、解剖のしっかりとした知識と長年の経験が必要です
施術をうけると、そこ~そこ~!と言う感じで悪い所がはっきりわかります。その部分を手のひらの押圧にて深部までしっかりほぐします(ときに指によるピンポイントも使用)。
加えてその周辺の関節も緩めますので、施術後ははっきり効果を実感できます。痛気持ちいい感じですので、揉み返しもありません。効果だけ実感できます。
その後は、それを持続する体操や生活習慣を説明します。ある意味コレが肝になります。
これだけははっきりいえます。たとえ頑固な肩こりでも絶対に治ります。人間には自然回復力が備わっているからです。リハビリ整体院ではそれらを引き出す手助けをさせていただきます。
当院は北九州市近郊の方からも、多数ご利用いただいております。