はじめての方へ!
初めて方に安心して来店していただきやすいようご案内をさせて頂きます。
北九州市に開業して今年で11年目を迎えます。地元北九州市の方から喜びの声を多数頂いております。
保険診療について、整体と整骨院の違い!
整体は民間療法になりますので、正式な資格はなく保険診療は認められておりません。整骨院は、国家資格である柔道整復師が施術を行いますが、外傷が専門で保険診療が認められています。慢性の肩こりや腰痛等原因のわからない症状は保険診療が認められません。
原因のはっきりしない不調や慢性の症状には、保険診療内での施術では限界があり、症状が長引いてしまします。どうしても安かろう悪かろうになります。
そのため、たとえ民間療法でも整体治療をオススメします。リハビリ整体院ではたとえ民間療法であってもリハビリ国家資格である理学療法士が施術しております。効果は確実に出ます。実費を頂くので毎回真剣に取り組んでいます。
効果と安全性を考えてお試し下さい。
服装について!
指定はありませんが、出来るだけ動きやすい服装でお願いします。体の硬さなどしっかり評価させて頂くためジーンズなど硬いものより柔らかい素材の服(ジャージ)をオススメします。
但し仕事帰りなど制服や背広で来院されても問題はありません。
足の施術する場合もありますので、靴下を履いてご来院ください。
初回のみ15分前にご来院ください。
初めてのご来院の際は、体の状態や検査、問診票のご記入などをお願いしております。スムーズなご案内をさせていただくため、ご予約時間15分前までにお越しください。
お越しいただいた際、駐車所に車のある場合は前の利用者さんが終了していない場合があります。整体院前でしばらくお待ち下さい。完全予約制などでよろしくおねがいします。
両隣の民家の前には車を止めないようお願い致します。
駐車場について!
駐車場は整体院の前に乗用車1台分ご用意しております。白枠の場所に縦列駐車してください。
前方にある車は、私所有の車なので白枠に車のない場合は、そのまま駐車下さい。
民家の一軒家になりますので、お越しの際は十分に場所を確かめて頂ますようお願いします。
ご予約について!
当院は一人ひとりをしっかり見せて頂くために完全予約制としております。
ご予約はお電話か24時間ネット予約よりお願いします。
お問い合わせに関しては電話でお願いしてております。
電話予約の場合、以下をお伺いいたします。
- お名前
- 電話番号
- 主な症状(簡単で構いません。例えば肩こり、腰痛、足のしびれなどです。)
キャンセルについて!
仕事が終わらない・予定が入ってしまった・調子が悪い等来院が難しい場合、お電話にて一報頂ければと存じます。また、できるだけ前日営業時間内にご連絡いただけますと助かります。
電話を一報頂ければ、キャンセルや変更は頂きませんのでご安心下さい。
但し電話連絡がない場合は、キャンセル料として当日施術料分として2000円をいただきますのでご了承ください。
北九州市の整体と言えばリハビリ整体院と言って頂けるよう頑張ってまいります。今後ともよろしくおねがいします。